切手と言えばノリをつけて・・・というのが一般的ですが、中にはシール式の切手も存在します。
あまり知られてはいませんが、実は1989年から発売されており、2012年頃には一部の普通切手でもシール式が導入されていたようです。
ではこのシール式の切手ですが、これらの切手は売却することは可能なのでしょうか?
本記事はシール切手が買取りできるか?についてや、買取相場・より高く売る方法などをご紹介します。
目次
シール切手とは?
シール切手とは、ノリで貼り付けるタイプのものでなく、貼り付けがシール式になっている切手のことをいいます。
古くは1989年から発行されているシール式切手ですが、現在では呼び名を変え、グリーティング切手と呼ばれていますね。
グリーティング切手はお祝いなどの行事ごとに使われることが多く、松竹梅のおめでたい意匠だけでなくハート型の可愛い意匠、どらえもんなどのキャラクターものなど、一般的な切手に比べてバリエーションが多いのが特徴です。
また、通年で販売されている普通切手とは違い、発行期間が限定されているのも特徴ですね。
このシール切手は一般的なシート・バラの切手同様、売却することは可能です。
シール切手(グリーティング切手)の買取相場
ここではシール切手の買取相場をご紹介しますね。
干支文字切手
切手名 | 買取相場 |
2005年発行「酉」 | 1000円~5000円 |
2007年発行「亥」 | 1000円前後 |
2008年発行「子」 | 1000円前後 |
2008年発行「牛」 | 1000円前後 |
過去に発行された2005年の「酉」の方が買取相場は高く1000~5000円ほど。
反対に比較的新しいものは1000円前後と、過去のものの方が買取相場は高い傾向にあります。
季節切手
季節を模したグリーティング切手は春・夏・秋・冬の4種類がありますが、買取相場はどれも500~1000円ほど。
季節によって相場が変わることはなく、ほぼ一律の相場となっています。
キャラクター切手
切手名 | 買取相場 |
スヌーピー | 1,000円~8,000円前後 |
どらえもん | 600円~800円前後 |
ハローキティ | 600円~700円前後 |
ムーミン | 500円~1,000円前後 |
キャラクター切手の中でも特に買取相場が高いのがスヌーピーの切手。
平均相場自体が3,000~4,000円と高く、最高額で8,000円になることも。
その他のキャラクター切手も決して安値で取引されているわけではないので、キャラクター切手自体が高額買取となるケースが多いです。
シール切手の買取先はどこがいい?
シール切手の買取先は以下の3つ。
- リサイクルショップ
- チケットショップ
- 切手買取業者
結論から言うと、3つ目の切手買取業者がベストなのですが、それには買取先それぞれを細かく説明する必要があるので、それぞれ分けて解説していきます。
リサイクルショップでシール切手を売る場合
リサイクルショップは比較的どの町にもありますが、中古品の販売だけでなく買取を行っていることも多いです。
ただし、リサイクルショップは買取価格が社内規程で決まっていたりと、実際の相場が反映されないケースもあるので、買取額にこだわるならおすすめはしません。
チケットショップでシール切手を売る場合
チケットショップは切手の買取時に相場を適応していたりと、買取額に関しては安心できます。
しかしバラは買取NGなど、買取りにあたって独自のルールを決めている店舗もあるので、せっかく持って行ったのに買取りしてもらえなかった・・・というケースも。
その他一般的に広く出回る切手の相場には精通していますが、レアリティの高い切手の相場には疎かったりと、相場の把握度合いにバラつきがあるのも難点です。
切手買取業者でシール切手を売る場合
この3つの買取先の中でシール切手を売るなら切手買取業者がおすすめです。
というのも、切手買取業者はどこも切手の買取相場に精通しており、切手の買取額に関しては安心できます。
さらにバラだと買取NGということはほとんどなく、とにかく切手であれば買取可能なのがポイント。
安心してスムーズに高額でシール切手を売るなら、切手買取業者が間違いなくおすすめです。
高額でシール切手を売れる!
切手の買取業者ランキング
1位:バイセル
- 豊富な知識・卓越した査定力を持つ査定員が見るので、買取価格に期待できる。
- 運営元が上場企業なので、詐欺などなく安心して切手を売れる。
- シミや汚れ・傷がついていたりしても、どんな状態でも査定してくれる。
- バラ・シート関係なく買取りしてもらえる。バラは1枚から買取可能。
- 女性査定員を指名できるので、女性でも安心してシール切手を売れる。
- 他店より1円でも安ければ全品返却を掲げるほど、買取価格に対して自信がある。
買取価格・対応共に評判が良く、シール切手の買取を頼むならバイセルがいちばんです。
運営元の株式会社バイセルテクノロジーズは上場済みで、詐欺とは無縁の会社。
そのため安心して切手を売れるのが良いですね。
また女性査定員を指名することもできるので、女性の方でも自宅で安心してシール切手を売れるのがポイント。
さらには発行数の少ないシール切手も買取りしてくれるので、自分で切手の判別ができなくても大丈夫です。
高価格・安心という2つの大きなツボを押さえているので、シール切手をどこに売ろうか迷った時は、とりあえずバイセルに依頼すれば間違いないですよ!
2位:買取プレミアム
- 事前に無料の電話相談で不安な点を相談できる。
- シミや汚れ・傷がついていたりしても査定してくれる。
- 女性査定員を指名できるので、女性でも安心してシール切手を売れる。
- 歴戦の査定員がいるので、適正な価格で切手を買取りしてくれる。
買取プレミアムはバイセルと運営元が同じ会社です。
そのため内容自体はそれほど変わりなく、高額買取が期待できますし、出張買取は即日現金で支払われます。
もちろん詐欺行為などは全くありませんし、バイセルと並んで安心してシール切手を売れる業者です。
また、傷や汚れなどがついた切手でも問題なく査定してくれるので、難アリのシール切手を売る時は買取プレミアムもしくはバイセルがベストですね。
こちらも女性査定員を指名できますし、無料の電話相談もあるので、シール切手の買取にあたって不安なことがあれば、まずは電話で相談してみましょう。
3位:福ちゃん
- 他社で値段がつかなかった切手の買取実績が豊富
- 査定や対応が丁寧と評判
- シミや汚れ・傷がついていたりしても査定してくれる。
- バラ1枚から買取可能
福ちゃんも上位2つの買取業者と同様に、全国展開している大手の買取店です。
今まで200万点の買取実績から、あなたのシール切手も適正価格で買取りしてくれますよ。
また他社で査定して値段がつかなかった切手の買取にも積極的で、バラ1枚から買取りと、対応が良いと評判の買取店です。
さらに、宅配買取をする場合は、福ちゃん側で宅配キットを用意してくれるので、あとはそれに切手を入れて送ればOK。
もちろん宅配キットや査定や送料は全く無料なので、好きな時に手軽に査定依頼できるのがいいですね。
【シール切手の買取】グリーティング切手の買取相場はどのぐらい?高額買取となるシール切手をご紹介まとめ
シール切手は発行数が少ない=希少価値が高く、キャラクターものなどの人気の出やすい意匠から、高額と買取となるケースが多いです。
ただし、安心して高額で売るならリサイクルショップやチケットショップに持っていくより、切手買取業者に依頼するのがいいですね。
切手買取業者は出張買取をしているところも多く、自宅にいるだけで切手を高額で売却することができます。
なのでシール切手などの価値ある切手を売るなら、切手の買取業者がベストですよ!